しろざけ

しろざけ
I
しろざけ【白酒】
もち米・味醂(ミリン)などを材料として作った濃厚な白色の酒。 甘味が強く, 独特の香気がある。 雛祭りに供える。 ﹝季﹞春。 《~の紐の如くにつがれけり/虚子》
II
しろざけ【白鮭】
「鮭(サケ)」に同じ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”